10月の里親募集中の子猫
里親募集
里親募集について
カピねこカフェでは飼い主のいない保護ねこさん達を受け入れて、里親さんに命を繋ぐ活動をしています。
保護したねこさんに対して、里親さんを募集します。
保護ねこの譲渡をご希望される方は、ご来店の際にスタッフへお声かけ下さい。
譲渡には審査がありますので、当日連れて帰ることは出来ません。
譲渡までに2~3回程度のご来店が必要です。
審査結果に関わらず、来店時には入場料がかかります。
電話での問い合わせにはお答え出来ません。
通常業務に支障をきたしますので、「譲渡に関するお問い合わせ」からお問い合わせを頂くか、またはご来店時にスタッフにご質問下さい。
譲渡対象ねこさんがいる場合は、「里親募集」またはSNSでお知らせします。
譲渡についての詳細はご来店時にスタッフからご説明します。
譲渡料金
ねこを保護するにあたり、保護・飼育時に下記を実施しております。
その費用を譲渡料金として頂いております。
【保護時の状態にもよりますが料金は『55,000円(税込)』とさせて頂いております。】
避妊去勢/猫エイズ猫白血病検査/検便/5種混合ワクチン/レボリューション/駆虫/マイクロチップ装着・登録/飼育協力費/TNR協力費/活動交通費 等の初期ケアと飼育管理
TNR(Tトラップ・Nニューター・Rリターン)進め方
T=TRAP(捕まえる)
地域の方のご協力のもと専用の捕獲器を設置して、野良猫を捕まえます。
N=NEUTER(不妊手術をする)
動物病院で不妊手術を行います。この時に不妊手術をした証としてvに耳をカットします。
R=RETURN(もとの場所に戻す)
捕獲した猫が暮らしていたもとの場所に戻します。
TNRは「飼い主のいない猫」の繁殖を抑え、「地域住民」との間に起こるトラブル(猫の糞尿•ゴミを荒らす・鳴き声がうるさい等)を減少させる活動です。カピねこカフェでは、生まれてきた命を里親 さんへつなぐことと、「飼い主のいない猫」の繁殖を抑えることとを同時に行うべきだと考え、TNRを推進します。
譲渡についてのよくある質問
- 保護猫なのに、無料ではないの?
無料ではありません。
保護された猫は飼い主がいなく、過酷な外生活をしてきた子がほとんどです。
保護した当初は状態が悪く病院代がかかります。
また、子ねこは特に体調が安定しにくく、病気になりやすいです。
初期治療と避妊去勢をしてから譲渡します。病院代・飼育費を譲渡金として頂きます。
もし里親様が、飼い主のいない猫に出会って保護したと仮定した場合、同じ程度の病院代・飼育費がかかることをご理解下さい。
- TNR協力費とはなんですか?
TNR(Tトラップ・Nニューター・Rリターン)は、飼い主のいないねこを避妊去勢して元の場所へ戻し、繁殖を制限していく仕組みのことです。
地域住民と飼い主のいない猫のトラブルを減少させるための地域猫活動の主な活動として定着しています。
譲渡活動とTNRは同時に進めていくべきであると考えます。
里親様には、必ずご理解・ご了承をいただいております。
- どんな審査がありますか?
飼育経験や家族構成、飼育環境をヒアリングします。
脱走防止策を施してもらうことが条件の一つとなります。
1~3回の来店を経て、審査結果が出る場合があります。
詳しくはスタッフから説明します。
- 持ち物はありますか?
1回目のご来店時に審査をすすめる場合は、以下のものをお持ちいただくと選考がスムーズです。
- 現住所が確認できる免許証
- 先住動物がいる場合、先住動物のワクチン接種証明書
- 脱走防止策の提示
- 結婚・転勤・子供がアレルギーになった・死別等で飼育が困難になった場合に飼育を受け継いでくれる保証人の方の選定または署名
譲渡に関するお問い合わせ
※お問い合わせの前に必ず『譲渡についてのよくある質問』をよく読みそれでも解決できない場合は下記よりご連絡ください。
お問い合わせはこちら